ハワイって子どもと行くと、もっと楽しい!

共働き夫婦+子ども3人の5人家族が独自プランでハワイの楽しみ方を探します!

【ブレブレ陸マイラー】 JALマイルでハワイアン航空の特典航空券。の空席状況を聞いてみた

こんちには、ブレブレ陸マイラーのおやこです。

クレジット決済により、コツコツ、しかしユナイテッドマイルに絞って貯める陸マイラー生活をしていたんですが、、、
今年はじめてのハワイ島旅行でハワイ島の魅力にとりつかれ、「ハワイ島が最高だっ!って気づいたら、ANAマイル貯めても意味がない」ということに気がついてしまったのです。

しかし、子連れハワイを毎年つづけるにはどう考えてもマイルの力が必要だ。
ついになんとなーく敬遠していたポイントサイトにも足を踏み入れてみたものの、肝心のマイレージプログラムが定まらない!


目次

JALでハワイアン航空の特典航空券が取れるようになったらしい

そんなことで相変わらず、ブレブレしていたとき。
なんと、今年の10月からJALマイルでハワイアン航空の特典航空券が取れるというじゃありませんか!

教えてくれたのはこの方↓

たしかにJALのサイトをのぞいてみるとそう書いてある!↓
https://www.jal.co.jp/jalmile/use/partner_air/partner/ha/


これは!これからの陸マイラー生活は、JALマイルに絞るってことでいいんじゃないか!?
でもちょっとまって、結局これで特典航空券とれなかったら意味ないのよね。


というわけで、
【JALでハワイアン航空の特典航空券】の空席状況を聞いてみました!

小学生子連れハワイのターゲット

来年以降のハワイ旅行をイメージすると、『自分の仕事の都合』×『子どもの小学校のスケジュール』の掛け合わせで現実的なのは7月の後半。
今回の問い合わせでは、ここにターゲットを絞ります。




ハワイアン航空特典航空券の空き状況

あわてることなかれ。
まずはハワイアン航空の特典航空券の空き状況を調べましょう・・・


と、ところが、全然でてこない。


「ハワイアン航空の特典航空券のなかの必要マイルが多い券」しか出てこない。
特典航空券の詳しい情報はこちら

(電話で聞いてみたところによると、マイルがたまってない会員には出てくる券種が違うということがあるらしい。なんとなく濁した回答だったのでいろいろ複雑なシステムがあるんでしょうね・・・)

電話してきいてみました

電話番号はこちら⇒0570-018-011
解説が面倒なのでざくっと紹介します。
便名など細かいことはご自身でご確認ください!


(10/29問い合わせ時点)
2019/7/21の週:羽田発-ハワイ島コナ便
 片道40000マイルの券⇒2名空きあり

2019/7/21の週:羽田発-ホノルル便
 片道40000マイルの券⇒満席

空いてる!ハワイ島便なら約1年前の争奪線をしなくても2席空いてるじゃないか!
これは朗報。
この席がJALマイルで取れるようになったんだとしたら、朗報なんじゃなーい?

ハワイアン航空特典航空券の取得ルール

  • 人数は最大7人まで
  • 会員のクラスの差別なし

というのも、
ANAの国際線特典航空券の予約って、「一般会員だと2席まで」「スーパーフライヤーだと●席まで」という区分けがあると聞いたことがあります。
公式ページにその文言を確認できていないので、真偽のほどはさだかではありませんが、スーパーフライヤーの同僚が言ってました。

その点、ハワイアン航空の特典航空券にはそのようなくくりはないようです。
これも朗報。
さすがにこの先7人家族になることはないでしょう。笑

空席状況はJAL特典と共通?

「ハワイアン航空特典航空券の空席状況は、JALマイルで予約する場合も一緒ですか?」

という質問については「それはセンターでコントロールしているので・・・」というお答えでした。
なんか我々の見えないところで調整してるんでしょうね。

旅行業、とくに航空業ってホント複雑。





JAL特典航空券の空き状況は・・・

さて、本題。
「JALマイルでハワイアン航空の特典航空券」の空き状況は一緒なんでしょうか?

こちらも電話で聞いてみました⇒(0570-025-039)

2席空いていた同じ日同じ便の空き状況は・・・



ハワイアン航空の特典航空券は満席です!なんなら前後の日程もハワイアン航空の特典航空券はすべて満席です。


ガーーーーーン!

やっぱり。
やっぱり、航空業界って複雑~涙


というわけで、
「JALマイルでハワイアン航空の特典航空券が取れるようになっても、結局取れない!」
ということなんですね・・・


悲しみにくれていた僕にJALの担当者さんが慰めの一言。





「JAL便なら9席以上あいてまよ」


え?



なんと、毎日運行しているJAL便の特典航空券は、
その時期の前後数日で、ハワイ島便は9席以上空席があるとのこと!

マジか。


ちなみに、ホノルル便はハワイアン航空も、JALも満席でした。


ハワイアン航空特典航空券の取得ルール

  • 人数制限なし
  • 会員クラスによる差別なし

青組(ANA、ユナイテッド航空)の特典航空券の空席状況

ちなみに、正確に調べてないのでなんとなくで読んでいただきたいんですが、
青組の特典航空券ではハワイ島行きの便はありません。たしか。

なので、必ずホノルル経由を選択することになり、
結果、ANAの会員クラスの差別や約1年前の争奪戦に勝ち残れず、マイルでハワイ島に行くことはできないのです。たぶん。
(たぶんです)


それにしてもこれは、すごい収穫。
これまでの青組ユナイテッド生活を改め、赤組JALマイルに絞ったほうが賢いのか、どうだろう。

JALマイルを貯めるってことでいいのか?

今日の特典航空券の空席状況からすると、どう考えてもJALマイルが魅力的だ。

しかし、クレジットカードのマイル還元率って、アメックスSPGカードの1.25%が最大だという話。(たぶん)
でもアメックスのSPGカードってなんかステマ臭がしてすごい抵抗感・・・笑
結局お友達紹介のリターンを狙って宣伝しまくってるだけなんじゃねーか臭がすごい。

この方はまだ良心的な気がするが↓

(勝手に貼ってごめんなさい、気を悪くしたら言ってください)


やっぱり交換率が悪いといえどもポイントサイトを駆使して貯めていくしかないのかな。。。
というわけで私もステマの一員として、ポイントサイトのお友達紹介バナー貼っときます!笑
ここ許していただけたらどうぞご利用ください↓

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ


うーーーーむ。まだまだ方向性定まらず、
もうしばらくブレブレ陸マイラー生活は続きそうです。