ハワイって子どもと行くと、もっと楽しい!

共働き夫婦+子ども3人の5人家族が独自プランでハワイの楽しみ方を探します!

【子連れハワイ】2018ハワイ島旅行記2日目 〜カイルア・コナ周辺

こんにちは、おやこです。


2018年も子連れハワイ旅行に行ってきました!
ハワイ島7泊9日の旅、2日目を振り返ります。


出発前に準備した予算などはこちら↓

これから充実していくであろうまとめはこちら↓


目次

今回の子連れハワイ

はじめてのハワイから5年連続5回目の子連れハワイ!
今回ははじめてのハワイ島に挑戦です。

旅のメンバー

僕(36)

長男(小2)
次男(5)
三男(1)2才直前!笑



ハワイ島旅行記2日目(土曜日)

多少の時差ボケもありつつ、ワクワクの2日目です。ハワイ島ってどんなとこなんだろ、どんなビーチがあるんだろ〜
まだ何も知らない、そんな2日目のはじまりです!!

コンドミニアムでフルーツな朝食

昨日、アイランドナチュラルズで買った新鮮なフルーツたちで朝食。

少々時差ボケのため、ちょっと遅めの9時です。

マジックサンドビーチでウミガメに遭遇

airbnbで予約したコンドミニアムから徒歩数分のところにある「マジックサンドビーチ」ゴツゴツした岩場のイメージの強いハワイ島で貴重な砂浜のビーチ!

一夜にして、砂浜から砂が消えることがある(!?)ことからその名がついた、ということなんだけど、本当かなぁ…
にわかには信じがたい。

マジックサンドビーチってこんなとこ

キレイな砂浜!キレイな海!
貴重な砂浜の土曜日ってこともあって午前中から混み合ってました。

範囲もほぼこの写真で見えている程度。
大好きなオアフ島カイルアのカラマビーチのような「見渡す限りの砂浜!」とはだいぶ違います。
でも海の美しさはマジックサンドビーチの勝ちかな!

ウミガメと遭遇!

美しさの証明ともいえるのか、ナント、海水浴客たちの間近までウミガメが泳いで寄ってきました!
ウミガメといえば、触ってはいけない、近づいてはいけない!なんですが、
ウミガメから近づいてくるからどうしようもないんだよ〜

そんなうれしい偶然の瞬間をパチリ♪


シャワーもトイレも駐車場も整備されてて最高に気持ちいいビーチでした!!





「ダ・ポキ・シャック」のポキ丼

泳ぎ疲れてお昼のいい時間。
ハワイといえばポキ!と決め込んでいる我が家としては、まずまっさきにチェックしたかったポキ丼専門店「ダ・ポキ・シャック」へ!

マジックサンドビーチから車で5分程度という立地も最高です!

ここはテイクアウトのポキ丼販売が基本。
運良く店の前のテーブルが空いていればその場で食べられるけど、2テーブルしかないので保証はできませんね。


ポキって、基本の醤油ベースはどこもあるとして、他にはお店ごとに様々なアレンジがあって面白い。
どこで食べても飽きないご飯です。

辛子明太子?らしきものを混ぜたスパイシーなポキが特に好き!


ダ・ポキ・シャックのGoogleマップ



カイルア・コナの駐車事情

お腹いっぱい食べたあとはカフェにでも、と向かったのがカイルア・コナの中心部。さすがに中心部ってだけあって路駐スペースは満車。そこで、コナ・ファーマーズマーケットの無料駐車場を利用しました。ファーマーズマーケット自体はたいしたことないけど、広い駐車場がが無料で使えるのはかなりの魅力ですね。

土曜のお昼でも全然停められました。

コナ・ファーマーズマーケットのGoogleマップ

「デイライト・マインド・カフェ」

コナ・ファーマーズマーケットから歩いて1〜2分のところにある、「デイライト・マインド・カフェ」

海に突き出したように感じられる地形で、オーシャンビューが最高のロケーションです。

土曜のカフェタイムだったけどそれほど混んでなかったので行きやすい。レストランと併設なので、入り口でレストランか、カフェか?と聞かれます。どちらも景色はいい感じなのでおすすめですよ〜

ブラックなのになぜか後味にほんのり甘みが残るアイスコーヒーも最高でした!

デイライトマインドのGoogleマップ






「KTAスーパーマーケット」

子供たちが疲れて寝てる間に今夜の夕食の買い物。
アリィドライブの南の最終地点にケアウホウショッピングセンターにある、KTAスーパーマーケットへ。
KTAスーパーマーケットの位置付けとしては、オアフ島でいうとこのフードランドって感じかな。

食品に関しては、ターゲットほどひどくなく、ホールフーズよりは庶民的。

怪しげなアンパン($3もする!)も買ってみました。意外にもおいしかった!笑

写真ないけど、今夜の主食はステーキ肉に決定〜


KTAスーパーマーケットのGoogleマップ



コンドミニアムで自炊夕食

コンドミニアムに戻ったら逆にお昼寝終わりで覚醒した子どもたち笑
2日目から飛ばしすぎるともたないから、コンドミニアムの前の袋小路でキャッチボールして遊びました。

暮らすように泊まるってこういうことかな〜
なんて気持ちのいい夕方♪


夕食は自炊です。
自炊と言っても旅行の負担にならない程度の簡単なもの。
KTAで買ったステーキ肉を焼いてステーキ丼にしてくれました♪


3日目もお楽しみに〜